本格的に学校スタート!生活リズムは維持できている?|板橋・練馬・豊島区 GMARCH現役合格 総合学習塾ラボ寺子屋

小学生向け情報,ブログ,中学生向け情報

本格的に学校スタート!生活リズムは維持できている?

地元の公立小・中学校が早速スタートしましたね。
一部の私立中では、まだ様子を見ている学校もあるようです。

さて、学校が始まりましたが、皆さんはスムーズに学校生活を再スタートさせることができたでしょうか?

3月から休校になっていた小中学校は、丸3カ月ほどがお休みになっていました。

学校がスタートを楽しみにしている子、まだお休みにしていた子、、様々な反応でした。

まだまだ、学校が元の通りの投稿になるのは、もう少し先の予定です。

板橋区は、↓のようなスケジュールで動いていくようですので、要チェックです!

出展:板橋区教育委員会ホームページより

こんなスケジュールで進んでいくわけですが、ここで皆さんにあえて聞きたいことがあります。

それは

「ちゃんと朝、起きられていますか?」

きちんと、朝から起きられている人はOKです。

でも、この3カ月で生活リズムが崩れてしまった人、

「それ、とっても危険ですよ!」

なぜかというと、人間は脳が動き出すまでに起きてから「2〜3時間」かかるといわれています。

ギリギリまで寝ているという人は、1時間目や2時間目はとても眠い状態で受けているのではないでしょうか?

当たり前ですが、生活リズムが崩れていない人との差は、歴然ですね?

生活リズムが崩れてしまった人は、2〜3日頑張って起きましょう!すると徐々に身体が戻ってきますよ!

えっ?ナカジュク蓮根教室に通う生徒たちは、どうかって?

それは、「バッチリ」です!

それには理由があります、その詳細は、また次回!!

塾長小泉のTwitterもチェック!

小泉先生のイラスト
レッサーパンダのイラスト
小泉先生のイラスト
レッサーパンダのイラスト
小泉先生のイラスト
レッサーパンダのイラスト
小泉先生のイラスト
レッサーパンダのイラスト
小泉先生のイラスト
レッサーパンダのイラスト
お申し込み・お問い合わせ・ご相談はLINEが便利です
友だち追加
RECOMMEND

お問い合わせはご相談LINEより

LINE相談
相談予約
資料請求
お仕事依頼