
成績アップ・合格事例

DATA
戸山高校 合格2021年 上板橋第二中 K・Tさん
塾からのコメント
1.塾に通って得られた成果(テスト結果など)定期テスト 学年1位(中3)
通知表 9科45(オール5)
戸山高校合格
2.塾に通い始めたきっかけを教えてください。
1つ上の姉の中学の成績があまりよくなく、中学の頃から通い始めたのを見たのがきっかけ。小学校の頃からあまり成績はよくなく、中学の勉強はさらに難しくなるということを知り、中学ではもっと勉強を頑張りたいと思ったから。
3.塾に「通った感想」や「頑張ったこと」を教えてください。
自分のペースでコツコツと学習し、演習問題を繰り返しとくことは頑張ったと思う。
集団授業とは違い、分からなくなったり忘れてしまったりしたら、自由に戻ることができ、苦手をつぶしながら進むことができたので基礎を固めやすく、定期テスト等では良い点を得ることができたので、良かったと思う。
4.あなたが感じた、「ラボ寺子屋」の特徴を教えてください。
計画する、実行する、振り返るのサイクルを大事にしており、このことは、小学。中学のうちにこのサイクルをか固めることができるので、高校や社会に出た自分一人でも進んでいける、成長できるというところ。ただの学習だけでなく、自分で学習法を考える機会が多いので、それを自然と身に着けることができるところ。
5.みなさんの後輩やこれから塾に通う子に、伝えたいことを教えてください。
勉強はやれば必ずできるようになるから、頑張ってほしい。もし、やってもできないことがあったら自分の勉強法やテストの結果を皆沿い、自分が苦手としているところはどこか、何がいけなかったのか考え、試行錯誤しながら勉強法を見つけていけば良いと思う!