ブログ,中学生向け情報

2016年度 都立一般入試倍率(確定)

0-02

都立入試の倍率が確定しました。
既に、ご存じの方も多いとは思いますが、以下リンク先で確認してみてください。

《普通科》
http://www.school-data.com/exam_archives/pdf_data/2016/160216toritsu_futsu.pdf

 

《コース・単位制》
http://www.school-data.com/exam_archives/pdf_data/2016/160216toritsu_senmon.pdf

この辺りの地域が属する「旧第四学区」にある高校は、軒並み倍率が高めです。
特に女子は他学区よりも高めで確定となりました。

竹早 1.95倍
北園 1.97倍
文京 1.99倍
豊島 1.83倍
向丘 2.18倍

これでも、倍率は当初よりも下がったことになりますが、やはり高倍率です。
お隣の旧第二学区(北区・足立区)や旧第五学区(杉並区・中野区)の高校と比較すると、
男子は、それほど差はありませんが、女子は高い傾向があります。

内申点も、一般的には女子の数値の方が高めですので、女子の受験生は、内申点を高くとることが必要になってきます。
学年末テストが控えていますが、学習量と学習の質(方法)を、意識し、高めましょう

4月からは、本番です。今できること、チャレンジして試行錯誤してみたいことは、この学年末でチャレンジしましょう。

《受験間近の受験生へ》

・体調管理に注意しましょう。
起床時間は、本番同等の時間帯に起きましょう。できれば、試験開始の3時間前に起きましょう。
脳がきちんと起きるまでは、約3時間かかります。
1時間目の試験は国語です。論理性が問われますので、脳が起きていないと、不利になります。

・記憶系は、何度も繰り返しを継続
記憶系の科目、単元は直前まで伸びます。日々、隙間時間を使って学習を続けてください。
そうすれば、あなたの1番学力が高まるのは、本番です。

・実力系は、模試や解法の確認を。「解く」ではなく、「確認」
国数英は超直前期では、なかなか上がりません。しかし、曖昧さをなくすことはできます。
新しい問題を解いているのは、いたずらに時間を浪費したり、必要以上に不安になったり、迷いを増やすだけです。
ここは、割り切って確認作業のみにしましょう。
例えば、数学であれば、「問題を見る→答えを見ずに、頭で解法を思い出す→答えを見て、確認」といった具合です。

国語や英語は、過去に解いた過去問や、模試の問題を通じて、確認作業をするとよいです。

RECOMMEND

お問い合わせは
お気軽にどうぞ

LINE相談
相談予約
資料請求
お仕事依頼